NEWS

【重要】当社、もしくは当社ブランドを騙る不審な勧誘にご注意ください

“J-Unicorn”(あるいは“J-ユニコーン”)という企業もしくは組織が、当社、もしくは当社グループであると詐称して、口座開設や投資勧誘を勧めていることが確認されました。勧誘を受けた方が、運営母体について問い合わせを行うと、“J-Unicorn”は当社のブランドであり、関東財務局に登録しているとの説明をし、当社の情報を提供していますが、当社と“J-Unicorn”とは一切関係がなく、当社が関与している事実もありません。

このような状況から、“J-Unicorn”(あるいは“J-ユニコーン”)を名乗る企業もしくは組織は、当社名・登録番号を悪用した投資詐欺に類する行為を行っている可能性があり、十分なご注意をお願いいたします。


<当社との違いと対応について>

  • 当社の正式名称は「株式会社ユニコーン」であり、「J-Unicorn」「J-ユニコーン」などの名称をブランド名や通称として用いた事実はありません。
  • 当社が運営するWEBサイトは https://unicorn-cf.com のみです。これ以外の類似URLや表記にはご注意ください。
  • 当社が公的機関に登録している内容(例:関東財務局登録)は、当社の正当な営業に限って使用されるものであり、第三者による無断使用・引用は一切認めておりません。

<具体的な事例>

  • “J-Unicorn”(あるいは“J-ユニコーン”)は株式会社ユニコーン(当社)のブランド名であり、母体は当社であると偽る。
  • 当社の登録番号である「関東財務局長 (金商) 第3110号」を悪用している。
  • 当社のHPの情報やURLを悪用している。

<万一、不審な連絡を受けた場合>

当社の社名を名乗る者から不審な通知や連絡があった場合は、その要求に応じることなく、直ちに当社へご連絡ください。

必要に応じて、警察や金融庁等、関係機関へ通報いただくことを推奨いたします。


<当社問い合わせ窓口>

株式会社ユニコーン:info@unicorn-cf.com


<参考窓口>

•金融庁「詐欺的な投資に関する相談ダイヤル」

https://www.fsa.go.jp/news/r5/sonota/20240619/toshisagi.html

•日本証券業協会「株や社債をかたった投資詐欺にご注意ください」

https://www.jsda.or.jp/about/hatten/inv_alerts/toushisagi/index.html

東京都の「株式を活用したクラウドファンディングによるベンチャー企業支援」事業の取扱ECF事業者に認定されました

ZUUグループの株式会社ユニコーン、東京都の「株式を活用したクラウドファンディングによるベンチャー企業支援」事業の取扱ECF事業者に認定

株式会社エコまるくんの募集の取扱い延期について

3月18日(金)18時から募集開始を予定しておりました第37号案件「株式会社エコまるくん」につきましては、ウクライナ情勢の影響や株式市場の不安定な動向等諸般の事情に鑑み、これを中止し、募集環境が好転するまで延期させていただくこととなりました。
なお、今後は、募集環境など様々な状況を注視しながら、改めて募集のご案内をさせていただく予定です。
何卒、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

システム障害発生のお知らせ(障害解消)

発生しておりましたシステム障害が解消いたしました。
原因はセキュリティ強化実施の結果、一部のアクセスが不正アクセスとみなされ、
コンテンツへのアクセスが遮断され、
画面表示が正常に出来ないケースが発生していた事によります。
現在は、全ての接続元から正常に表示出来るようになっております。
まだ正常に表示できない方は、お手数ですがブラウザのキャッシュをクリアしていただくようにお願いいたします。

ご不便・ご迷惑をおかけしておりましたことを深くお詫び申し上げます。

システム障害発生のお知らせ

システム障害により、サイトにアクセスしづらい事象が発生しております。
現在原因を調査中で、復旧の見込みは未定となっております。

調査状況および復旧の見込みにつきましては、随時お知らせいたします。

ご不便・ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。